翻訳と辞書
Words near each other
・ 猼
・ 猽
・ 猾
・ 猿
・ 猿ぐつわ
・ 猿ぐつわをかます
・ 猿さんべん
・ 猿だんご
・ 猿のこぶし結び
・ 猿の惑星
猿の惑星 (テレビドラマ)
・ 猿の惑星 (映画)
・ 猿の惑星 ジェネシス
・ 猿の惑星: 創世記
・ 猿の惑星: 新世紀
・ 猿の惑星:創世記
・ 猿の惑星シリーズ
・ 猿の惑星シリーズの登場人物
・ 猿の惑星ジェネシス
・ 猿の惑星・征服


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

猿の惑星 (テレビドラマ) : ミニ英和和英辞書
猿の惑星 (テレビドラマ)[さるのわくせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さる]
 【名詞】 1. monkey 
惑星 : [わくせい]
 【名詞】 1. planet 
: [ほし]
 【名詞】 1. star 
ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama

猿の惑星 (テレビドラマ) : ウィキペディア日本語版
猿の惑星 (テレビドラマ)[さるのわくせい]

猿の惑星』(さるのわくせい、''Planet of the Apes'') は、アメリカSFドラマ。映画『猿の惑星』の続編として20世紀フォックステレビジョンによって制作され、1974年にCBSで放送されたが、人気は振るわず、第1シーズン (全14話) のみで放送を終了した。なお、ラロ・シフリンが音楽に参加している。
日本では1975年5月1日から9月18日までフジテレビ系列の木曜20時から20時55分に吹き替えで放送された。ナレーターは大木民夫
== 内容 ==
一話完結作品。舞台は映画版と同じ猿の支配する未来の地球だが、年代はオリジナルの約10年後である3965年になっている。映画版との最大の違いは、人間が不自由なく言葉を話せること、その身分が奴隷だけではないこと(基本的に猿の方が上位ではあるが、少なくとも映画版よりは社会的立場が認められている)、生存可能な地域が旧米国領の大部分に跨るほど広大になっていること。更には、「脱走」していない人間であれば、「旅行」することも許されている。また、へりくだりさえすれば自由に意見を述べることも許される。人間の職人が存在する。人間が馬に乗ることは許されてはいないが、領主(猿)が目こぼしをすることもある。かつて人間が世界の支配者だった頃の文明の遺物(書籍・小型核兵器・精密機械類)が所々に残されており、猿社会の支配者層(ゼイウス議長やウルコー将軍らのような幹部クラスの猿たち)に人間が決して下等な存在ではないという共通認識がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「猿の惑星 (テレビドラマ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.